岸田首相「10年後でも政治責任を問われる」 領収書公開で「脱税議員の保護法」との批判に 衆院決算行政監視委(2024年6月17日)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 16 июн 2024
  • 衆議院決算行政監視委員会は17日、岸田文雄首相出席のもと質疑を行った。立憲民主党の井坂信彦議員は、自民党の政治資金規正法改正案における政策活動費の透明性について「領収書を10年間非公開にすることで、時効で逃げ切れる脱税議員の保護法になっている」と指摘。これに対し、岸田首相は「毎年の報告と10年後の公開、第三者機関の設置によって政策活動費の透明性を高める」と答弁し、続けて「10年後、不都合が確認された場合、当然政治責任を問われることになる」と述べた。また、各議員の領収書公開のルールについては「今後、各党各会派で検討されるべき事項」とした。
    委員会全編はこちら:ruclips.net/user/liveEeIEphr_opw
    <国会>中継一覧と解説まとめ:yahoo.jp/xMbWs5
    <国会>施政方針演説と所信表明演説の違いは?:yahoo.jp/DZJZcp
    <国会>国会の会期とは?:yahoo.jp/BkoHyk
    <国会>「通常国会」「臨時国会」「特別国会」の違いは?:yahoo.jp/8xnAfv
    ■チャンネル登録:yahoo.jp/zaoidV
    ■THE PAGEの記事一覧:yahoo.jp/A5sxYP
    ■Yahoo!ニュースオリジナル:yahoo.jp/7a5omo
    #thepage_jp
    #国会中継
    #衆議院

Комментарии • 160

  • @sasukesy4172
    @sasukesy4172 10 дней назад +95

    10年後?今すぐ公開して下さい
    国民には厳しく議員は甘い汁ばかり

    • @t.miranda3000
      @t.miranda3000 8 дней назад

      10年後は日本は消えてるよ

  • @dadaweiwei6253
    @dadaweiwei6253 12 дней назад +116

    かつて日本を滅茶滅茶にしたこんな酷い総理がいたと教科書に載せるべき。

    • @umesourncp51v68
      @umesourncp51v68 10 дней назад +24

      早々に今からでも載せて欲しいですね

    • @user-hk3dl3py1k
      @user-hk3dl3py1k 9 дней назад

      異次元の少子化で学ぶ子供もいなくなるよ

  • @Syuji.K
    @Syuji.K 12 дней назад +85

    Q.何故10年?
    A.時効になるから。

  • @user-qk4nj2nn5w
    @user-qk4nj2nn5w 12 дней назад +44

    岸田の常識は、国民とは解離してる!こんな答弁を堂々とする総理大臣はいち早く排除すべきです‼️

  • @wochan5294
    @wochan5294 12 дней назад +118

    岸田、もう言い訳が見苦しすぎるよ^^;

  • @user-sg7xg4ux7v
    @user-sg7xg4ux7v 12 дней назад +107

    こんな親父やから、息子もな

    • @tom_nyanco
      @tom_nyanco 12 дней назад +13

      女房もネ !

  • @user-yh7cs3we4v
    @user-yh7cs3we4v 10 дней назад +47

    もう諦めて謝ったら岸田さん!でも国民は絶対に許しませんから!

  • @honsonjp
    @honsonjp 12 дней назад +52

    委員長はもっと岸田に「簡潔に」答えるように言うべきでしょ?

  • @kumasaomon8684
    @kumasaomon8684 10 дней назад +29

    まともにお金を使えないなら政治家辞めるべき

  • @yotchaaaaaaaan
    @yotchaaaaaaaan 11 дней назад +57

    国民はインボイスで毎年の公開で1円単位納税を強制させてるのにこれはやべーよな

  • @user-nv2cu6fm3g
    @user-nv2cu6fm3g 10 дней назад +27

    自民党は政策を金で動かしてきたから岸田議員は必死で裏金を守る、こんな政党では駄目だ

  • @user-zu7ui1te5j
    @user-zu7ui1te5j 12 дней назад +44

    10年経ったらお得意の記憶にございませんで逃げ切る改革

  • @umesourncp51v68
    @umesourncp51v68 10 дней назад +26

    今の時点で政治責任なんか果たしてないんだから10年後なんて今以上に逃げやすくなってるだけだろ。ただの逃げ道確保

  • @sunayama9756
    @sunayama9756 12 дней назад +84

    岸田も自分で何いってるかわかってない感じですね

    • @kazp-zx7rb
      @kazp-zx7rb 11 дней назад +5

      お付の公僕にカンペ書かせてるんじゃないの

    • @sunayama9756
      @sunayama9756 11 дней назад +4

      @@kazp-zx7rb
      そんなところでしょう

    • @user-lu4ui5dz9l
      @user-lu4ui5dz9l 11 дней назад +1

      自民党は
      ほっともっと、で買う弁当は…
      海苔弁なんだろうなぁ?

  • @user-wd7vp3cn7b
    @user-wd7vp3cn7b 11 дней назад +28

    確かに脱税議員の保護法だ。
    10年後に政治責任を取るって、その時議員でない人はどのような処罰をするのか?

  • @user-xv9mm9we9t
    @user-xv9mm9we9t 9 дней назад +16

    のらりくらり、もう、止めろ‼️

  • @simato44
    @simato44 9 дней назад +13

    聴いててウソとわかるこの発言。
    あまりに酷すぎるよ。もう辞めて下さい、ウラカネ議員も共に。

  • @user-ms3mz3rz7e
    @user-ms3mz3rz7e 9 дней назад +12

    岸田は国民と言わず国民の皆様と言えよ。

  • @user-mr8cg8qn9q
    @user-mr8cg8qn9q 11 дней назад +21

    茶番だ!80以上の高齢議員に10年後でどうする、党でも此れからは先が見えない何の抑制効果が有る。

  • @kumasaomon8684
    @kumasaomon8684 10 дней назад +12

    この程度なら政治家いらない

  • @user-qp1fv3ko8f
    @user-qp1fv3ko8f 10 дней назад +24

    だから、もう信頼ないって。
    法律に従ってやっていますと言われてもその法律は自分達で作ったzaru法だし。

  • @user-wd7vp3cn7b
    @user-wd7vp3cn7b 11 дней назад +20

    毎年報告しても領収書も毎年公開しないと説得力ない。

  • @user-on3nz3nw4d
    @user-on3nz3nw4d 10 дней назад +12

    10年…納得いかんだろ。毎年公表しろよ。

  • @maeken.mk-2
    @maeken.mk-2 11 дней назад +23

    今の脱税を、逃げる気まんまんやんw
    そこを、譲らないなら
    時効も延ばしましょう

  • @yuji7406
    @yuji7406 8 дней назад +9

    岸田総理の言う事全て信用出来ない。

  • @user-ot5qs9cs9e
    @user-ot5qs9cs9e 12 дней назад +76

    コレ、マジでテレビで積極的に放送して欲しいよ。
    え!?
    してくれないの??
    ですよねー

  • @user-ee7zn4rn6k
    @user-ee7zn4rn6k 12 дней назад +49

    公開するのに10年かかるのは!いくらなんでも!時間のかかりすぎと!金のかかりすぎ!その間議論せず!か!

  • @user-zw4ir8qs7z
    @user-zw4ir8qs7z 11 дней назад +16

    10年後に公開したって意味ないじゃん!

  • @user-cx5zo1pt2k
    @user-cx5zo1pt2k 12 дней назад +58

    拡散しましょう。
    10年後テレビ業界なんてないでしょうしw

  • @user-pf3cv3ow4j
    @user-pf3cv3ow4j 12 дней назад +24

    岸田君トンチンカンな答弁いい加減にしろ

  • @reikoyamashita8219
    @reikoyamashita8219 8 дней назад +8

    10年間非公開で信頼なんかできるか!

  • @user-rj7qe9bx7i
    @user-rj7qe9bx7i 12 дней назад +18

    国会議員に個人のプライバシーなので返答を控える。国会議員にはそんな事をいえる立場じゃねえよ。

  • @user-yo4sx9sl4k
    @user-yo4sx9sl4k 8 дней назад +8

    戦後、最悪 最凶の総理なのは間違いない

  • @user-ke9dl4zl5p
    @user-ke9dl4zl5p 11 дней назад +20

    若手議員がポイントをついた質疑をしているのに対し、岸田首相は、逐一質問を読み返し、加えて接続語、接頭語、感嘆語など無駄な答弁とも言えないような発声をされているんですよ。これらのものを省ければ1時間の放送時間が10分で済むんですね。恐ろしいことに、質問の回答(解決案)を結局ほとんどされていません!こんなのを繰り返し繰り返ししていると、一体どれだけ時間の無駄が生じていたことだと思います。確かに30年分くらい、吹っ飛んでしまうのも頷けます。
    「Time is money.」

  • @user-pk9vl6sk7g
    @user-pk9vl6sk7g 12 дней назад +16

    岸田首相は丁寧に答弁すれば真実と国民は思う、と誤魔化そうとしている。国民は馬鹿ではないよ。自信を持っての答弁と真実は比例しないよ!

  • @takafumim6006
    @takafumim6006 10 дней назад +8

    10年後に岸田首相は政治家して無いだろうから、息子に罪を問うシステムにしてください。
    何のために公開するのか…プライバシーとか何とか…意味不明過ぎ。

  • @user-vy8ze8tc4q
    @user-vy8ze8tc4q 10 дней назад +8

    何言ってるのかな、言ってる意味がわからない。どんだけ腹黒いのか‥

  • @toshi-bow.fjr1300
    @toshi-bow.fjr1300 12 дней назад +49

    なんちゃって政治改革

  • @user-yh7cs3we4v
    @user-yh7cs3we4v 10 дней назад +8

    逮捕しないと野放し?ゾットする😮

  • @user-vj8xb9gb9r
    @user-vj8xb9gb9r 11 дней назад +9

    自民党の裏金脱税!世に明かしてれた上脇教授に感謝します。

  • @amaamayt
    @amaamayt 11 дней назад +11

    現時点で果たせていない ”政治責任” を10年経ったら果たせる様になれる理屈って何?
    「今年ダメだったけど、来年は大丈夫」って理屈で3浪して志望校に入れなかった人に言われても説得力がないなぁ

  • @user-ee7zn4rn6k
    @user-ee7zn4rn6k 12 дней назад +37

    説明自体に!透明性ないね~

  • @user-lm7bf3gk3v
    @user-lm7bf3gk3v 12 дней назад +11

    指摘をされたならば、説明責任をきちんと果たさなければならない。
    総理。あんたの言葉だよ?
    官僚が作ったカンペ見らずに自分の言葉で言え!!

  • @user-ue4dd5kh4q
    @user-ue4dd5kh4q 12 дней назад +23

    10年後存命してんのか?

  • @user-qb7ov5cu3g
    @user-qb7ov5cu3g 8 дней назад +5

    プライバシーは無い!
    税金払わないんだから全て公開!
    税金使うんだから当たり前

  • @user-no4dp8nm2g
    @user-no4dp8nm2g 9 дней назад +5

    十年後になったらその人間はこの世にはいないかも知れない。どう責任取るの

  • @nakaikazuaki16
    @nakaikazuaki16 12 дней назад +11

    ダラダラと同じような質疑答弁ばかりで与党野党於いても解決する気が有るのかないのか税金の無駄遣い。 8:30

  • @naonao6965
    @naonao6965 9 дней назад +6

    法律?プライバシー?
    お前の党がそれを裏切ったから問われとんねん。
    素人でも考えない案をプロの政治家が提出してどないすんねん。

  • @N.OakaAma
    @N.OakaAma 10 дней назад +5

    今までのも公開しろよ

  • @Ryo-vv8jq
    @Ryo-vv8jq 11 дней назад +6

    名称を変えたらどうですか。政治活動費を選挙対策費、文書交通費を地元秘書生活費又は地元秘書雇用費に、この方がスッキリすると思います。政党への支給費、助成費は政党本部人件費及び経費とし会社と同じように税務報告させる事にしたら国から政党に支給する金額も少なくなるのではないですか?。選挙で金儲けができる、金もうけする人が出てくるこんな状態は異常です。

  • @tuujyounormal5254
    @tuujyounormal5254 12 дней назад +8

    あの~、10年後とか、かなりの時間が過ぎて公開するって、外国との外交関係の文書などの世界でしょ!
    入った金、支払った金って数百万社の企業が毎年、上場企業なんて3ヶ月毎に公表が義務でしょ。公表しなきゃ大変なことになる。自民党はふざけているとして思えない。

  • @user-jj7rx9lh3c
    @user-jj7rx9lh3c 9 дней назад +6

    岸田が喋ってる時の後ろの空席がヤバいな、仲間が誰もいないのを暗示してるようだわ。

  • @user-ug6yp4nq9f
    @user-ug6yp4nq9f 9 дней назад +4

    岸田、、酷すぎるよ。歴史に名を残す酷い総理大臣。

  • @user-wd7vp3cn7b
    @user-wd7vp3cn7b 11 дней назад +9

    政策活動費は
    個別議員の領収書は各党でやると総理が言うのは選挙前にお金を撒くと言ってるようなもの。
    自民党の内閣官房報償費に対しても信頼がなくなったと有権者としては思ってます。

  • @user-gs7wk4pd5t
    @user-gs7wk4pd5t 12 дней назад +9

    それなら、毎年税務調査することを決定しますでいいな。
    疑われてるのだから調査すればいいだけだからな

  • @user-wd7vp3cn7b
    @user-wd7vp3cn7b 11 дней назад +7

    自民党もチマチマした政党になったね。

  • @user-vt8ht6ns5m
    @user-vt8ht6ns5m 12 дней назад +18

    政治家に責任をとらせる仕組みがないことが問題。責任がないから国も良くならない。

  • @milmil1086
    @milmil1086 12 дней назад +7

    悪知恵・誤魔化しだけは一流だの

  • @user-cc3tp3wh9n
    @user-cc3tp3wh9n 10 дней назад +5

    なんで泥棒詐欺師が自分を裁く法を作れるんだ?
    どんな法になるか小学生でもわかるさ😂

  • @user-cp7kd2kj8u
    @user-cp7kd2kj8u 12 дней назад +6

    重税は即決断。
    議員脱税は先延ばし。

  • @user-bm6it7dw1c
    @user-bm6it7dw1c 9 дней назад +3

    公開しなくていい法律が出来るから、
    公開しない!
    で良いのではないか?

  • @user-mo6hp6cm3v
    @user-mo6hp6cm3v 8 дней назад +4

    全く無責任な岸田さんこれ以上 仕事しないでください日本を壊さないでください

  • @user-ms7oo3su3i
    @user-ms7oo3su3i 12 дней назад +11

    信頼性なんか高まるわけないし、不透明はかわらない。岸田って、これのどこに透明性があると思ってるんだろうか。自民党はさすがにもうないですね

  • @user-dv4br7zw9h
    @user-dv4br7zw9h 11 дней назад +3

    つまり有耶無耶にするな、
    今後もするけど時効になってからだします。
    10年後なんて生きてるかどうかすらわからないしー

  • @hmatsuo9138
    @hmatsuo9138 7 дней назад +4

    10年後の領収書はインクが薄くなり、文字が読めなくりますが、みなさん、よく考えてくださいね。 10年経つと領収書のインク文字が薄くなりますよ。 
    岸田首相よ、当てつけの理由を述べないで、今すぐ公開すべきだよ👍

  • @user-mq7jm1ob2k
    @user-mq7jm1ob2k 12 дней назад +4

    歳出改革で国民負担は生事させないのであれば支援金はいらないはず。岸田の言うことは誤魔化しだ!!

  • @user-qj4lj8ii9q
    @user-qj4lj8ii9q 7 дней назад +4

    岸田さん、いくらどんな理由をつけても10年後ではもはや意味がありません!のでそれは責任逃れでしかなく、全く信用できません!

  • @yukimatsubayashi978
    @yukimatsubayashi978 8 дней назад +5

    透明度って真っ黒やないか!

  • @user-re1li8xc1f
    @user-re1li8xc1f 11 дней назад +3

    10年ひと昔というからか 昭和30年はもはや戦後ではないといったが

  • @user-ek7fw7ig3l
    @user-ek7fw7ig3l 12 дней назад +8

    「クズ」に何を言っても「ムダ」

  • @cherryblossom3207
    @cherryblossom3207 8 дней назад +4

    自分達(国会議員)に都合のいいルールばかり作ってんじゃねえよ!

  • @user-re1li8xc1f
    @user-re1li8xc1f 12 дней назад +4

    10年後だと刑法の時効に該当するものも多いと思う

  • @tsto302
    @tsto302 12 дней назад +11

    言うて立憲も政治資金パーティーが合法なうちはやるって言ってたけどね。

  • @user-zm9ls2gy5z
    @user-zm9ls2gy5z 8 дней назад +2

    まず今から10年前のものを公開してくれ

  • @user-bp3dq8hk7d
    @user-bp3dq8hk7d 12 дней назад +3

    金の話をいつまでやっているんだ!岸田よ(笑)森林なんちゃって税来たぞコノヤロー!

  • @gein-
    @gein- 7 дней назад +2

    岸田、国民は、国の財産だ
    一般人とはどう言う事だよ税金払わんぞ!
    誰の金だよ税金だろう!
    日本を支える国民こそ!
    日本国の財産が国民だ!
    政治家達、いい加減にしろ

  • @user-mo8tl8rh5v
    @user-mo8tl8rh5v 12 дней назад +5

    自分達の為の法案また作るのですか?自民党は全員辞めろ!

  • @user-dp4me8jm3w
    @user-dp4me8jm3w 11 дней назад +2

    政治責任って具体的に教えてほしい。記者会見して、さーせん!の一言で終わるつもりなんじゃない?

  • @PentaNamemitsu
    @PentaNamemitsu 5 дней назад +1

    10年後でも同じ選挙区を同じ政党の当選者が継承していたら、そのときの当該選挙区の議員(選挙区割りが変更されていたら当時の選挙区が重なる全ての選挙区に係る同政党の議員)が連帯責任を負う。
    政党自体が責任を負う、でもいいかもしれない、政党が解散再編していたら、元の政党を継承した政党が責任を負う。
    政党が異なっていても、子女・秘書が選挙区を継承していた場合、その議員が責任を負う。
    元の議員が死亡し相続が発生していた場合、相続者が議員でなくても責任を負う。
    言いたいのは、10年後というなら、とにかく、何が何でも絶対に10年後に取りっぱぐれないようにしてください。逃げ切りは許さない!

  • @user-xu2vs3of5y
    @user-xu2vs3of5y 7 дней назад +2

    岸田君、人を笑かすのもいい加減にしろよ 他の自民党議員に真っ当なな考え持ってる奴おらんのかい

  • @user-zr3cv7vs6f
    @user-zr3cv7vs6f 6 дней назад +1

    誰か助けて、、、なんとかしてくれ

  • @user-pj4kk6ys4q
    @user-pj4kk6ys4q 7 дней назад +2

    法律を後付けして、捕まらないようにしたら、警察要らないわ

  • @user-lq2yl2vd7n
    @user-lq2yl2vd7n 9 дней назад +1

    私は喜寿を迎える身ですが、今の日本にまだ、石丸伸二さんみたいな方が居てくれた!!本当に嬉しいです。是非東京都知事に就任して頂きたい、小池氏や蓮舫氏では、何も都民の為にはならない事は断言出来ます!!

  • @user-xg2ru6fg4g
    @user-xg2ru6fg4g 5 дней назад +1

    国民と同じ方法で申告せよ。
    何が個人情報か?
    税金が給料だと言うことがわかっていない議員は国会をされ!

  • @pagemy703
    @pagemy703 7 дней назад +2

    もうあんたたちには任せられない

  • @gein-
    @gein- 7 дней назад +2

    岸田よ!鈍感力大魔王😮
    何言ってんだ😕岸田木原よ

  • @user-lv8eu2rq4q
    @user-lv8eu2rq4q 9 дней назад +1

    もっともらしく答弁し煙に巻く法…自民党内で話し合っているのでしょうか?総理大臣自身は関係ない第3者の立場で答弁しているようにしか思えません。一番の頭の当事者ですよね。

  • @user-qj4lj8ii9q
    @user-qj4lj8ii9q 7 дней назад +1

    (岸田)とにかくごまかすのが目的なものですから10年が必要な次第であります

  • @user-gp8xp5ge2r
    @user-gp8xp5ge2r 11 дней назад +1

    ばれなければ大丈夫の考え。

  • @user-on8tm5th4n
    @user-on8tm5th4n 9 дней назад +1

    第三者機関は税金で運用?
    10年後議員じゃなかったら政治責任は問えないんじゃ?脱税の期間も12年以上にすればまだ良いか。
    岸田の話す内容が全く共感を持てない

  • @user-th9jg2iv2z
    @user-th9jg2iv2z 7 дней назад +2

    いずれ岸田は豊田商事の社長みたくなるな、ご愁傷

  • @user-im3gz9rm8e
    @user-im3gz9rm8e 7 дней назад +1

    岸田総理にこんなにあれこれ質問したらかわいそうだよ。 なーんにも考えてないんだから😂

  • @user-nx3lc4pc1u
    @user-nx3lc4pc1u 8 дней назад +1

    全て小柱付、対岸の火事の如く、自民党には知らない、分からないで、
    責任逃れをしようとしている!!!

  • @user-gp8xp5ge2r
    @user-gp8xp5ge2r 11 дней назад +1

    政策費の使い道を説明と自民党は国費の使い方を明確に。
    国民には子育てで払います。
    国民年金は、年間12ヶ月。
    会社は賞与で年間は14ヶ月ですよね。
    その辺の考えをどう考えてるか。

  • @user-di3nc1ld6h
    @user-di3nc1ld6h 7 дней назад +1

    疑念等思ったから疑念等言いそう日本なったんだろうな、そして慌てて議論と言い変えたのだろう

  • @fukuisotokawat
    @fukuisotokawat 5 дней назад +1

    そったらもん毎年きっちりやりゃあ良い話だろうが もう良い加減にしろ

  • @gein-
    @gein- 7 дней назад +1

    萩生田辞職せよ!

  • @user-um7xt7bl2o
    @user-um7xt7bl2o 9 дней назад +2

    泥棒詐欺師が堂々と話してるように見える

  • @gein-
    @gein- 7 дней назад +1

    政策活動費は、機密費とは別ですよ!

  • @user-ex1hg4jk6y
    @user-ex1hg4jk6y 12 дней назад +1

    中国パー券党岸田さんどの中国様にパー券を売ったかは口が裂けても言えません‼️